相生についてAbout Aioi

相生市は世界遺産「姫路城」のある姫路市より少し西側に位置し、播磨路に初夏を告げる、音と光の祭「ペーロン祭」で親しまれる港町。
南北に細長い市域で、南は瀬戸内の海と北は山々に囲まれる自然豊かな土地で、海の幸・山の幸や一年通しての変わりゆく景色も存分に味わえます。
古き良きものを残す歴史に深い町でもあります。
市街には神戸・大阪からのアクセスに便利な新幹線の停車駅もあります。
相生市を挙げて「子育て支援、日本一」を目指してるため、とても新しい家族と共に住みやすい環境となっています。
お勧めスポットRecommended spot
見どころExciting
万葉の岬
瀬戸内海が東西180度、淡路島から家島群島まで展望出来るスポット。
詩、万葉の心を堪能いただけます。あいおい白龍城
全国的に珍しい「海の駅」兼、道の駅。天然温泉の露天風呂やレストラン、特産品の販売所などの施設があります。ポート公園
普段は穏やかなか海が見渡せる公園です。憩いの場やお散歩コースにおすすめです。海上花火大会
毎年5月最終日曜日に相生湾で開催される「相生ペーロン際」の前夜には、約5,000発の花火が打ち上げられます。ペーロン競漕
「相生ペーロン祭」本祭では各地から集まった迫力のある競漕がご覧いただけます。相生の町並
いたるところに、古き良き時代の建物などが数多く残されています。歴史を学べる町です。
食べるEat
相生市立水産物市場
地元のPRと地産地消の取り組みから、瀬戸内の近海から水揚げされた新鮮な魚介類を年間通して販売しています。相生牡蠣
冬の味覚「牡蠣」養分たっぷりの相生湾で育った栄養満点で大粒ぷりぷりの牡蠣は特産物です。数々の特産品
昔ながらの伊勢製菓の「雷満月」や湊水産の「うまいか」など、お土産やお茶菓子にピッタリです。
遊ぶPlay
羅漢の里
自然と共に大人も子供も遊べるキャンプ場。BBQ施設やアスレチック、コテージもありお泊りも出来ます。相生カントリークラブ
休日は大好きなゴルフで心も体もリフレッシュ出来ます。スタッフのサービスも心地よくしてくれます。体験スポット
100年続く伝統行事「ペーロン競漕」や外国の方にも人気の刀づくり、大自然の中でのパン作りなどたくさんあります。